明細書(個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書)の発行体制について
医療の透明化や患者さんへの情報提供を推進していく観点から、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても明細書を発行しております。
明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称などが記載されるものですので、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にその旨お申し出ください。
当院では、証明書料等や保険外併用療養費(選定療養)について、別表の料金等での実費負担をお願いしております。
当院は、医療DXを通じた質の高い医療の提供に努めております。
・オンライン請求を行っております。
・オンライン資格確認等システムにより、取得した医療情報を医師等が閲覧および活用できる体制を有しています。
・マイナ保険証の利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるように取り組んでいます。
・電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなどの取り組みも実施しております。
・当院は、医師が居宅型取得型のオンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して、計画的な医学管理のもとに、訪問して診療を実施している保健医療機関です。
・マイナ保険証の利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるように取り組んでいます。
・電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなどの取り組みも実施しております。
当院は、オンライン資格確認を行う体制を整えています。
当院を受診した患者様に対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。
情報通信機器を用いた診療(オンライン診療)の初診時には、向精神薬の処方は行っておりませんのでご留意ください。
・患者様が受診している他の医療機関及び処方されている医薬品を把握し、必要な服薬管理を行っております。
・必要な場合は他の専門医又は専門医療機関への紹介を行います。
・健康診断の結果等の健康管理にかかるご相談にも応じます。
・診療時間外を含む緊急時の対応方法等にかかる情報提供を行います。
・医療機能情報提供制度を利用してかかりつけ医機能を有する地域の医療機関を検索することができます。
・保険・福祉サービスに関する相談に応じます。
連携医療機関名
・小林内科胃腸科医院
・つちだ内科クリニック
・ホームすみれ
・グループホームたんぽぽの花
・グループホームみかんの花レシ
・居宅介護支援事業所レシ